稼げない日本?職業別収入公開!スウェへの出稼ぎはあり?なし?| 北欧在住ゆるトーク

スウェーデン人の平均年収公開。若者の日本離れ、スウェーデンでの出稼ぎ事情や生活事情は?

【この動画のもくじ】
0:22 スウェーデンへの出稼ぎはあり!? なし!?
2:10 スウェーデンの職業別平均給料
5:50 学歴と収入
6:47 日本人はここで働ける!?
8:00 スウェーデンは『出稼ぎ』に良い国?

【おすすめ動画】
北欧お金の話:
スウェーデンの物価、食べ物:
スウェーデンの物価、暮らし:
年金いくらもらえる:
ブラックなスウェーデン:
―――――――――――――――――――――――
※これからもどんどん更新していきます。チャンネル登録いただけたら励みになります。

【Who are you? 私たちはだれ?】
ノードラボ「北欧研究室」は北欧現地から直接お届けする、情報深掘りチャンネルです。さまざまなトピックをとりあげ、在住者の視点で深掘りしていきます。

●室長ヨウコ:スウェーデン在住歴16年。スウェーデン人の夫と二人の子供を持ち「ゆりかごから墓場まで」をリアルに体験中。2007年に北欧雑貨の雑貨輸出会社を起業。2018から北欧雑貨ショップ「ソピバ北欧」店長もやってます。
Clubhouseは @yoko.dah です。こちらもよろしく!
●研究員マホ:北欧在住歴3年。スウェーデン人との結婚を機に移住。スウェーデン企業でITコンサルタントとして働き、スウェーデンらしい社会でたくさんの発見をする日々。
―――――――――――――――――――――――
★室長ヨウコが運営する北欧雑貨ショップ★
ほんものの北欧が感じられる北欧雑貨をお買い物いただけます。

★Bon Aibonさんと作った北欧Fikaキットシリーズ↓

★YKRさんと作った、北欧白樺樹皮細工/ネーベルスロイド、手作りキットシリーズ↓

★北欧雑貨卸専用の会員サイト(雑貨バイヤー様専用です):

___________________________________________________________________________
ソーシャルネットワークでも、北欧現地の生活の様子がわかる情報を発信中。
是非チェックしてみてくださいね。
Instagram : (@nord_labo)
Facebook : (@nord.labo)
Twitter: (@nord_labo)
HP:
お問合せ:info@nord-labo.com
___________________________________________________________________________

8 件のコメント

  • ヨーロッパは資格社会なんですね。給料の評価がわかりやすく取得の意味を感じる。

  • スウェーデンの生活・留学などにも直接関わる貴重な情報で、非常に参考になりました!ありがとうございます。

    日本の現在の政治・経済の状況、また貿易で深く関わる「中国」・「アメリカ」などの政治・経済状況も踏まえると、
    色々な国内外のメディアなどを加味すると、恐らく日本の10代~20代の人の中で、海外(オーストラリアなど)に移住・働きに出る日本人人は、もっと増えると思います。
    そして、将来的に「海外で永住権」を取得して、日本へ納税する金額も、日本人が占める割合は恐らく少しずつ徐々に減っていくように考えています。

    ある意味、以前の中国のように、日本がなっていくのでは?と思いました。
    (具体的には、海外の企業が日本国内にどんどん進出して、日本に製造工場を設置され、Made in Japanの製品が増えていっても 販売などは海外の企業など)

    現実に、日本の民放メディアで報じていますが「歯ブラシ」のメーカーで、資本は中国人が投資し、中国人が経営している企業が大阪にあります。
    労働するのは日本人であり、「中国人の経営者が 日本人を雇用して、歯ブラシを生産・販売をしている」ということです。

    観光分野においても、ホテル業は、特に京都では、中国人など海外資本のホテル・旅館も増えています。(被雇用者は、外国人の方・日本人など)

    日本も今後10年で、どんどん外国人の日本への移住だけではなく、「海外企業の日本への進出」も増えていくと思われます。

    ーーー
     日本の将来的には、「華僑(かきょう)→中国の沿岸部の出身(福建省など)で、東南アジア諸国(シンガポール・マレーシア・インドネシア等)や、欧米」へ移住していった人のように、
    「華僑のように、海外に移住する日本人」が、今後増えてくように思っています。

     Nordlabのマホさん・ヨウコさんのお二人の方は、海外に長くいて、より「日本」という国を客観的に見えていると思われますが、今後も「日本が、お二人の視点でどう見えているか?」と言う事を、「政治」「経済」「生活」など、様々な視点で ご意見などを頂けると嬉しいです。

     動画の撮影・編集大変だとは思いますが、忙しい中でありがとうございます。

  • 質問)別件ですが、別のチャンネルでドイツ人の女性が日本に来て驚いたこと「小型犬を連れて散歩している!」
       「ドイツでは法律で大型犬しか飼育できない」そうですが本当?
       スウェーデンでは同じでしょうか? ノルウェーやフィンランドでは?

  • 日本の平均賃金の低さや一人当たりのgdpを嘆く奴も大量にいるが、これも中身を理解してない奴の主張。

    日本には海外では皆無な扶養範囲内で働く主婦労働者が大量にいる。

    106万、130万以下になるよーに調整して働く主婦労働者が大量にいて、この人らも労働者としてカウントされるんだから、
    平均や一人当たりが低くなるのは当たり前。

    扶養範囲を超えると税制上損をするからだ〜と騒ぐやつもいるが、

    そもそも旦那の年収と130万合わせた金額で生活が全く成り立たないのであれば、
    扶養範囲内もへったくれもない。

    税制上の損を気にし、扶養範囲内にこだわれるって事自体が豊かな証拠。

    海外から見たら全く意味不明。
    働きはするが稼ぎ過ぎたらダメ??何それ??って話。

    失業率がほぼ完全就業率に近い数字で、昔と違い、今は女性も外で働くべき、社会で羽ばたくべき。なんて価値観の刷り込みが、
    日本の平均賃金や一人当たりのgdpを低させる要因になっている。
    だって男性並みに働くなんて嫌ではあるが、でも専業主婦は退屈だから軽く働く。なんて人が労働者にカウントされてるんだから。
    それを証拠に女性が全く進出してない業種、
    例えば大工、原発作業員、物流関連、トンネル、道路、下水道、鉄道の整備、ごみ収集、電気工事、自動車整備、石炭採掘、製造業、除雪作業、などなど
    男性9割9分みたいな業態の生産性は実は高い。
    大して働く気のない女性を労働市場に参加させたのが間違い。

    昔は男性だけが働き、みんな今よりもっと。という気概て働いていたから完全就業率でも生産性が上がって賃金も上がった。というわけ。

    あと、昔とは違い今の若者は二十歳過ぎたら家を出ろ!とプレッシャーをかけられる状況も少なくなった。という要因もある。
    この手の実家族は貧しいから出れないタイプと、豊かで両親が甘いから出ないタイプがいて、
    後者の場合は、特段頑張る必要なく豊かに暮らせるわけだ。
    幾つになっても追い出されるわけでもなく、むしろ両親が喜んでしまってるケースも多々ある。
    このような状況にいる奴らは毎月食費を数万入れる程度で住処を手にし、食い物にもありつけ、家事の手間もローンに追われる事もない。
    下手したら両親が所有する車やバイクにすら乗り放題。
    挙句に両親がいずれサービス付き高齢者向け住宅にでも行けば
    ボイラーから直し、リフォーム済みのローンが終わった実家をタダで引き継ぐ事すらできるわけだ。
    しかもその頃には固定資産税も安い。

    こんな状況にいる奴らが
    ガツガツ働き、稼ぎに執着する必要などあるわけはない。

    このように働いてはいるが特段必死に働く必要がない労働者が日本には大量にいて、海外には皆無。

    だから日本は海外に比べ一人当たりのgdpも平均賃金も低くなる。
    当たり前。

    それだけ豊かな国って事だよ。
    海外なんかリストラが当たり前。
    必死な奴しかいない。

    スウェーデンとて同じ。
    大変!このままだと130万以上稼いでしまう!
    休み増やさないと!なんて女はいない。

  • スイスは給与が高いイメージあるかもしれませんが、物価もかなり高いので、結局生活が大変ってスイス人が言ってました。日本は良い商品やサービスや不動産が安く買えるので、結果的にいい生活出来るから羨ましいって言ってました。
    西側の出す数字だけでは、到底日本や世界の本質は見えないことを日本人はよく知るべきだと思う。じゃないと本当に日本のいいところを失う恐れもあるし、危機感持つべきところに意識が行かないってこともあり得ます。

  • あと、この動画には関係ないが、少子高齢化、人口減を嘆く日本人が余りにも多いが
    これも実は間違い。

    人が減れば一人当たりに使えるリソースは増え、コストも下がる。
    人が増えれば食わさなきゃならん人が増え、コストも上がる。

    一人っ子の家とビッグダディの家、 どちらが子供に金を割けるか、大変かは言うまでもない。
    これからの時代は機械化が進み、人は必要なくなる産業が増える。
    むしろインドみたいな国は今後苦労するのは明白。
    人口は減るより増える方が実は大変。

    毎年日本は60万人人口が減っている〜、
    破滅だ〜と嘆いているが、
    →減っているのは長寿を真っ当した年寄りが死んだ分減ってるだけ。
    自宅介護していた年寄りが死んだ場合、
    その家の世代人数は減るが、消費も減るか?と言えば実は減らない。

    トイレ誘導、おむつ交換、病院受診付き添いなどの介護負担から解放された家族は
    寝る前に一杯飲める、外食が出来る、旅行が出来る、負担していた介護費用が浮く。と言う話になり、
    必ず〇〇家の消費は増えます。

    若者の自殺、出生率が死ぬ年寄り下回る。と言う人口減なら問題はあるが、
    長寿を真っ当した年寄りが死ぬ分の人口が減るのはなんら問題はない。

    あと、
    年寄りがこれから増える一方だ〜と嘆く日本人が多いが、
    実は年寄りの概念がこれからは劇的に変わる。

    縁側で囲碁、将棋、
    聴く音楽は演歌一択。なんて年寄りは今後20年でいなくなる。

    今70代世代は
    矢沢永吉、ビートたけし、鳥越俊太郎などの世代であり、
    この辺から年寄りの概念が劇的に変わる。
    矢沢永吉が80過ぎた瞬間から急に童謡や演歌をききだす。なんて事はなく、
    この世代から焼け野原時代の辛抱が正義という価値観から、
    あらゆる文化の雪崩が押し寄せ、
    消費は正義、贅沢は正義という価値観に変わっている。

    その下の世代は
    明石家さんま、所ジョージ、島田紳助、桑田佳祐、役所広司など

    その下が
    とんねるず、ダウンタウン、佐藤浩市、中井貴一、藤井フミヤなと

    30年後の80歳には木村拓哉世代が年寄りになるわけで、

    今後は今までの年寄りとは違い、
    ある程度のテクノロジーを理解出来る年寄り、若者が好きな文化や趣味の良さに共感出来る年寄りが少しずつ増え、

    消費や相続、贈与に関しても、貯め込み一辺倒ではない年寄りが増えるので、

    ただただタンス預金にされていた金も世に出る可能性は充分にある。

    よって人口減、少子高齢化もそれほど悲観する必要はない。

    おそらく
    10代の孫が、おじいちゃんKing Gnuのライブ一緒に行かない?と誘い、
    行く行く!って答える80歳が普通にいる時代が来て、
    流行りが何周もし、再びディスコが流行った場合、
    10代の孫が80代のお婆ちゃんにファッションのダメ出しされる。なんて事も起こりうる世の中になっていると言う事。

    今いる90代、100歳の年寄りを見ていて、このような年寄りが今後永遠に増える一方。となればゲンナリするだけだが、

    若者の思考やテクノロジー、趣味思考をある程度理解出来る年寄りが増える一方なのであれば

    そう未来は暗くない。

  • なんか経済の大前提すら理解せず、ひたすら円安を嘆く情弱日本人がまだいるようですが、

    はっきり書いておきます。

    円安になって輸出企業が儲かったところで輸出企業が儲かるだけだ〜
    →輸出企業は絶不調だが、日本経済は絶好調!なんて事はありません。
    日本経済全体を底上げするためには輸出企業が儲かるような為替でなければあり得ません。
    一部の輸出企業が〜じゃなくて、必ず輸出企業が儲かってから全体に波及していく。
    これ以外に日本経済が良くなるシナリオはあり得ません。

    円安は円が弱くなり、資産が目減りする〜とやたらと騒ぐ人はそもそも経済知識が乏しい情弱です。
    よって何億もタンス預金してるわけでもなく、
    海外に行く予定もないんですから、馬鹿みたいに騒ぐのはやめましょう。

    そもそも
    円高で日本経済が好調だった事があるのか?
    可能か?を考えましょう。

    答えは絶対にありません。
    失業率も上がり、デフレを呼び、輸出企業も競争力を削がれ、
    それでも日本経済全体は絶好調!なんて事はあり得ません。

    円安を嘆いてる人らは
    円高で日本経済全体が良くなるシナリオがありえるか?を考えないからバカな妄想を話してバカにされるんです。

    行きすぎた円安には問題はあるが、
    円高か、円安か、で言うと

    絶対に円安でなければ日本経済全体が上向く事はありません。

    1ドル80円、90円なんて円高になれば
    どれだけの地獄経済になるか?を考えましょう。

    円高バンザーイ
    日本経済絶好調!はそもそもない。と言う大前提を知りましょう。

  • 為替の影響もあるんでしょうが、日本の年収とほぼ同じ感覚なんですね・・・驚きです
    日本も物価が上がってるけど、まだましなんでしょうね。。。でも苦しい

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です