円安が進むと日本はどうなるの?

▼田端信太郎とは
リクルート、livedoor、LINE、ZOZOなど20年間で7社の会社を渡り歩いたビジネスおじさん。
Twitterアカウント(30万人フォロワー)☞ 

▼田端大学 YouTube支店とは
20~40代の若いビジネスパーソンに向けて、
会社では誰も教えてくれない「知識」や「スキル」を独自の経験を交えながら解説するチャンネルです。

▼著書紹介
「部下を育ててはいけない」 
「これからの会社員の教科書」 

▼田端が塾長の「田端大学」はコチラ
⇒ 

▼お仕事のご依頼は、コチラから 
⇒ 

※こちらのフォーム↓から申請されている、切り抜き動画は黙認します。

田端大学YouTube支店では、ガジェクリさんに切り抜き対応の業務を委託しています。

10 件のコメント

  • 自国通貨は安い方が良い。(近隣窮乏化)でググってください。
    またYouTubeで(高橋洋一 円安)ご覧になればわかりやすく説明してくれてます!

  • 日本はもう輸出で儲ける国ではないから、基本的に円安の恩恵は受け辛い。実際円安で貿易赤字になってるし。そろそろ利上げしないと厳しいのかなと思う。日米金利差からの円安が最近の円安の原因だし。

  • 田端大学さんへ。大変わかりやすかったです。
    確かに、衣食住などにもお金を使うのに大変な階層の人のならば、…?
    貧乏の人は、お金がないと苦労します。生活必需品も輸入品が多い
    ならば、
    たとえば
    パンは、小麦を原料。
    小麦が輸入が大半ならば、
    円安ならば、パンの値段も
    上がります。

  • 為替の動向を注目しても、貧乏人には運用出来る資産を持ち合わせていない現実があるから、「そのまんま貧乏」なんですよ!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です