週刊チャートナビ 第539回(2025/06/30〜2025/07/04)一週間の為替チャート(ドル円・ユーロドル・ポンドドル)を振り返りながら、週トレードやデイトレードにおける攻略ポイントを深掘り解説します。
▼【限定公開動画】来週(今週)の相場展望をブログでチェック!
▼関連動画
▼動画の目次
00:00 USDJPY
11:09 EURUSD
21:22 GBPUSD
▼XM Trading
新規口座開設で13,000円の取引用ボーナスが貰える!
XMは全世界に242万口座の顧客を持ち(2025年現在)、日本人のFXトレーダーのうち、5人に1人がXMユーザーであると言われています。
XM公式サイトから口座開設すると13,000円分(※期間限定)の取引用ボーナスを受け取ることができます。自己資金0円で始められ、自分の資金をリスクにさらすことなく取引可能!もちろん、利益は出金できます。
▷XMでトレードを始める
▷XM Trading 公式サイト
▷モバイル・アプリ版
。
▼オリジナル・インジケーターのご購入
MTF分析や裁量トレードを効率化するオリジナル・インジケーター。
▼フォレックス・テスターのご購入
▼おすすめの良書
デイトレード:
ゾーン投資心理学入門:
※Amazon.co.jpアソシエイトリンクを使用しております。
※本文にはPRを含みます。
▼このチャンネルについて
ビギナーにとって最大の障害は情報が多すぎることです。本来、学ぶべきことを学ばず、頭を使わずに、すぐに勝てる手法を探しまわっています。
チャートから市場参加者の心理を読み解く相場観。そして、小さな損切り幅でエントリーできるタイミングのスキル。このふたつのスキルがあれば、手法もインジも不要です。
このチャンネルでは、一生モノのスキルをシンプルに解説しています。
▼痛恨の負け・会心の勝ちトレード投稿募集中!
▼投資のリスクについて
この動画、ブログは、相場について、あくまで個人の見解を、過去の事実から解説したものであり、未来の利益を保証するものではありません。また、相場予想は、視聴者の不利益につながることがあるので一切致しません。売買取引についての判断は一切行っておりませんので、投資をされる場合は、それに関わるリスクを十分ご考慮の上、ご自身でご判断ください。
▼免責事項
口座開設につきましては、国内・海外問わず、特定のFX会社の利用を促すものではありません。
#週刊チャートナビ
#FX
#環境認識
#相場展望
#相場予想
#マルチタイムフレーム
#20250705
#ドル円
#ユーロドル
#ポンドドル
#fx
#fx初心者
#エントリーポイント
#トレード
#トレード手法
#トレード戦略
#投資心理
今週もありがとうございます!ドル円,月曜日は15M足で切り上げながら長い上髭が出て切り上げラインができていたので先週安値までを狙って入っちゃいました.本当はその下にネックライン抜けたらと思っていたんですが,待ちきれず,,,火曜日は今週も同じところでエントリーできました.そして,目標値も今週は一致!ちょっとずつ進歩してるかな?木はロング狙ってたところが雇用統計と一致しちゃったのでほぼ何もできずでした.すごい伸びましたね!で結局20日〜21日にかけて大上昇した起点辺りで頭を叩かれたように止められていたのを見て金曜日は145円から下に入ってきたのと200MAまでの乖離を埋めると考えて,朝からショートしてました.
まだまだフライイングと値頃感で入ってしまうことが多いなぁと思いつつ,自分の基準もできたからか?大負けが減ってきました!
この週ナビでの復習が習慣になってから週プラス,月プラスで終われるようになってきました,ほんとうにありがとうございます.長々と失礼いたしました.
週ナビ有難うございます。ユーロドルは自分は6/12高値から7/1高値へチャンネルを引いて、買いは下値=日足SMA迄引き付ける作戦でした。が、2021年ネックラインなので、どう攻めればいいんだろう?という感じです。1.20がちらついて余計なことをしないように、解り易くなるまで待ちます。
ダウ理論完全理解ありがとうございます!
今週もお疲れさまでした。
仕事で中々トレードができない状況ですが
迷晴れ様に学ばさせて頂き感謝です。
お疲れ様です!週ナビありがとうございます!
数週間ぶりのエントリーと週ナビへのコメントになってしまいました。
ドル円、木曜の指標で作った高値を5分足レベルで何度か試していましたが、更新できていなかった+指標高値付近で足場を作っていたので、1時間上昇波の引き戻しを狙って金曜の朝にショート。4時間4番足確定での決済でした。損切は145円、撤退は日足MA21でした。アメリカ休場は見落としてました。。
今週もお疲れさまでした。
ドル円は月曜に戻り売りが一旦失敗したと思いましたが、すぐ下がってきてたので火曜はショートにシナリオを変更しました。結果はダマしとなりましたが、想定通りのトレードができました。
底値がかなり固く、上値も重いと感じるので来週も慎重に見極めていきたいと思います。ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
波の捉え方について教えていただきたいです。
月曜日ドル円の15分足の波ですが1時間足チャートで見たら短期的に波を打って上がってきています。マヨ晴さんは15分の波を描く時、1時間足チャートの短期的な動きも見ながら描かれますか?
今週もお疲れさまでした。ドル売り先行で考えてましたけど、一旦調整入りましたね。今週もよいトレードができました。また来週も淡々と頑張ります。