【金融崩壊】人民元危機!中国が通貨戦争を仕掛けるも、円と元が暴落しパニック発生!「三重苦」がヤバすぎる【ゆっくり解説】

ねえ皆、中国経済がヤバいって話はよく聞くけど、今回は「本当に終わりが見えないレベル」になってるみたいよ?

その通りだぜ。中国の製造業は2か月連続で縮小、PMI(製造業購買担当者指数)は50.1まで低下、さらに雇用は急激に減少。輸出もダメ、国内消費も冷え込んでる。

それだけじゃないわよね?トランプの10%関税が中国経済に直撃、影響額は兆単位。しかも、香港市場では中国株が暴落し、ハンセン指数は2.5%下落!

まだあるぜ。人民元は不安定になり、円もドルに対して下落、1ドル=7.3元(約150円)を突破。さらに、中国が頼みの綱にしてるパキスタンでは、反中感情が爆発して、中国のインフラプロジェクトがテロリストの標的に。
つまり、経済はボロボロ、貿易戦争で追い込まれ、さらに海外では中国人が命を狙われるレベルの事態になってるってことね?

そういうことだ。しかも中国は、自分たちが植民地化しようとしてるパキスタンで逆に孤立し、「新帝国主義」として非難されてるんだぜ。
いやいや、これもう「中国経済崩壊カウントダウン」じゃない!?
さあ、今回はそんな「中国経済の大崩壊」を深掘りしていくぜ!

てなわけで今回は、
【金融崩壊】人民元危機!中国が通貨戦争を仕掛けるも、円と元が暴落しパニック発生!「三重苦」がヤバすぎる【ゆっくり解説】
を紹介する。

00:00 ~ OP
01:37 ~ 本編

#ゆっくり解説 #中国 #中国経済 #海外の反応
==================
コメント等応援宜しくお願いします!
==================

10 件のコメント

  • 口実だとしてもフェンタニルはヤバいからね。
    しかも支援金出してるし。

  • 何を甘ったれてるんだか…
    経済制裁に対する理由付けなど今更どうでもいい、実際に中国はそれだけの事をいくつもやっている
    ならずもの国家に餌を与え続けていた状況が異常すぎただけだ
    挙句は色々ごちゃごちゃと幼稚な難癖つけて、加害者側の中国が麻薬の取り締まり拒否
    どこまでも腐った底辺国家だな

  • 麻薬の蔓延をなめてはいけない。
    アヘン戦争がなぜ起こされたか
    みればわかる。
    あまりにアメリカ人は容易に
    薬物を使い過ぎる。

  • 輸出先として人口ボーナスが見込めるアジア圏で中国と米国どちらが有利な状況か見誤る人がいるとしたら日本人だけだろう

  • みんな勘違いしてるけどさ、為替安はその当事国の貿易が盛んになり対外貿易で大きな為替差益を生む。ましてや自国通貨を買い戻す事により政府の為替差益を得ることが出来る。過去2年で日銀が15兆円以上の為替益を得ているように。そして中国の為替がさがれば、中国で生産しているニトリや100均企業の品ぞろえが更に充実し、日本企業にとっても大きな利益となる。
    10億の国民の内需がある限り、不動産が崩れようが、IT制裁を受けようが、ああだこうだ言っても中国経済は強力な底力を維持するでしょう。
    反日中国は嫌いだけど。現実はそう簡単に中国を滅亡させられない。

  • まだだ。誰も食えなくなって人口が50年前に縮小してやっと安心できるレベル。

  • もう負債2,000兆円規模だろ?農村部は繁栄時でも年数100万円レベル。今じゃ年収数十万な。そもそも農村部の方がじんこうがおおいし、一人っ子政策で急激な高齢化。福祉もペラペラで復活できんだろうなw。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です