中国借金返済に大ピンチ!人民元の発行できず資金枯渇…【ずんだもん&ゆっくり解説】

ご視聴ありがとうございますなのだ♪
気になるテーマをフィクションありで投稿していきます。
コメントで皆さんの意見や疑問を共有してくれると嬉しいのだ♪

▼お借りしている素材▼
VOICEVOX(ずんだもん):
ずんだもん立ち絵(坂本アヒル様):
四国めたん立ち絵(坂本アヒル様):

#中国経済危機
#人民元
#借金返済
#資金枯渇
#経済ニュース

9 件のコメント

  • 溜まりに溜まって崩壊したら
    国債持ってる国で中国国土や人民を分けて手に入れるのかな?

  • キンペーは破産と云う概念を知ら無いのです。だから、地方政府がデフォルトする事が出来る事を理解出来て無いか、わざとやっているとしか思えません。

  • 通貨発行の上限は供給能力との兼ね合いによって決まる。供給能力をあまりに無視した通貨発行は極度のインフレを引き起こす。ジンバブエの経済政策が好例。つまりインフレターゲットの範囲内であればそれを限度に通貨発行できる。インフレとはあくまでもディマンドプルインフレでありコストプッシュインフレではないことは言うまでもない。

  • 数年前の中国崩壊系の動画だったらディスって楽しむだけだったけど、
    今は企業型DCで毎月4.5万円を債券投信に積み立て運用しているから
    最近の中国の国債発行ニュースは自分ごととして見逃せない。
    特にFTSEのベンチマークで中国の債券が7%~10%組み込まれているインデックス債券投信がほとんどなので
    中国の債券を間接的に買わないように新興国債券ファンドに切り替えてる。

  • 最初から最後まで勘違いした中国。安いから中国であって、「どうしても」中国ではない。そこを履き違えた中国は利用価値が無くなった

  • 不動産から国際機関まで、後先考えずに爆買いしてきた結果。まるでカード破産する奴等のようだ…

  • その昔 わーくににも橋龍というアホな首相がいてキンペーちゃんと同じ勘違いしてましたよ。

  • 1-2京円の債務が存在するのなら、どこがその債権を保有しているのか?
    中国国内で完結する債権債務でないのなら、外国(の金融機関)への影響はどうなるのか?
    …そういえば、最近はドイツ銀行のニュースがないですね(すっとぼけ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です