中国 通販業界のカリスマ“口紅王子”が大炎上「どこが高いの?まじめに働いてる?」(2023年9月11日)

 中国のライブ通販業界でトップの売り上げを誇り、「口紅王子」という愛称で知られるインフルエンサーが視聴者に対して「給料が上がらないのはあなたのせいだ」と発言し、物議を醸しています。

 口紅王子こと李佳キさん:「どこが高いの?ずっとこの値段。適当なこと言わないで」

 ライブ通販中に突然、声を荒らげたのは口紅王子という愛称で知られる中国通販界のトップインフルエンサー・李さんです。

 10日夜の生配信で1本79元、日本円で約1600円のアイブローを紹介中に視聴者から寄せられた「高い」というコメントをきっかけに持論を展開しはじめました。

 口紅王子こと李佳キさん:「これだけ長い間、給料が上がってないって?君は真面目に働いてる?」

 軽妙な語り口が幅広い年代に支持され、3時間で10億円以上を売り上げることもある李さんですが、10日の生配信には「傲慢だ」「李佳キは変わった」といった批判が殺到し、SNSには商品の不買を訴えるコメントまで書き込まれました。

 中国では若者の失業率が過去最高の20%を超え、政府は7月以降、数値の発表を取りやめました。

 中国の不景気を肌身で感じている中国の若年層を中心に瞬く間に反発が広がりました。

 李さんは配信の数時間後に自身のSNSを更新し、「私の発言が皆さんの期待を裏切ってしまったことを申し訳なく思う」「生配信では誰でも自由に意見を述べることができる」と謝罪しました。
[テレ朝news]

10 件のコメント

  • たしかに給料が低いのは本人のせいだよな。金持になった人やお金を稼いでる人は低所得者より努力したり勉強はしてる

  • 生放送で煽ってくるネチズンは無視するのが無難。
    ネチズンに意見を言ったら社会全体を敵に回した感じかな。
    確かに失言だけど、おそらく煽り方が低レベル過ぎて意見を言ってしまったのかと思う

  • 「お給料が低いのはアナタのせいです!」って発言したひとって色々見かけたけど何故か5年〜10年後には没落しとるよね。脱税や所得隠し,インサイダー取引発覚とかでさあ。

  • もとはフォロワー3000万人いて、そのうちの100万人なので、全体の3%。
    大したダメージは無いですね。

    100万人失ってもまだフォロワーが2900万人いることを報道しないのはなぜかな。

  • ANNnews ・・・ 三文ニュースだな。 もう報道ニュースとは名乗るなよ。 三文ニュース !!!

  • 失業悪化で数値の発表取りやめは草wほんと都合の悪いことは隠すの好きやな

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です